皆様に高知・四万十のイイモノをお届けします。
自然にさからわず旬の食材に手をかけることを惜しまずに作られた昔ながらの「食」。
おいしくて、安心できる自然のもの。自然に優しくここ四万十をより豊かにするもの。
日本最後の清流四万十川の豊かな自然に育まれた[天然食]をご紹介させて頂きます。
四万十は日本最後の清流と呼ばれる四万十川が流れる緑豊かな地で、
四万十川は豊富な川の幸や青のりの産地としても知られている。
日本でも数少ない天然のウナギや鮎、テナガエビなどが獲れ、いずれも味や食感がたまらない。
グルメが濃厚に楽しめる、実に“おいしい地域”なのです。
そんな地で「地域の情報を集め、商品を作り、販売する。
地域の人たちの思いと地域の商品をつなぐ『田舎商社』」として誕生した
「しまんと百笑(どめき)かんぱに株式会社」。
これぞニッポンの味!を実現した他にはない味と香りの豊かなだし醤油やだし酢、
振り掛けるだけの鰹だしパウダー、粉状のドレッシングなど、どこにも無い自慢の調味料や
山奥でのみ収穫可能な、しまんとのお米 ヒノヒカリ等をお届けいたします。