カカオフィナンシェ

焦がしバターが豊かに香る、Bean to Barをふんだんに生地に使用したフィナンシェです。もちもちのチョコレート感のある生地に、トッピングのカカオニブがアクセントとなり、チョコレートの甘味を引き立たせています。
ニュース
21.01.26
東京・三宿に自社工房を持つBean to Bar専門店CRAFT CHOCOLATE WORKS(クラフトチョコレートワークス)から、Bean to Barを贅沢に使用した焼き菓子がKITCHEN BROTHERSに新登場しました。 CRAFT CHOCOLATE WORKSは、産地が持つカカオ豆の個性を最大限に引き出せるよう、小規模生産にこだわり丁寧にひとつひとつチョコレートを手作りしています。 今回は新登場した2種類の焼き菓子と、定番の人気チョコレートをご紹介いたします。焼き菓子はどちらも個包装されているため、この時期のバレンタインギフトにもおすすめ。スペシャルティコーヒーとの相性も抜群です。ぜひお試しください。
焦がしバターが豊かに香る、Bean to Barをふんだんに生地に使用したフィナンシェです。もちもちのチョコレート感のある生地に、トッピングのカカオニブがアクセントとなり、チョコレートの甘味を引き立たせています。
コロンビア南西部、太平洋沿岸に位置する港町のカカオ豆を使用した、カカオ70%のチョコレートです。カシス、マンゴーのような優しいフルーツ感の後に、ナッツに似た甘みあるテイストを感じます。クランチのような粗挽きの食感で、紅茶との相性がいい商品です。
タブレットよりお手軽な、2口サイズのミニチョコレートもおすすめです。こちらのコスタリカ産カカオは、栗や胡桃のような優しいナッツ感と、はちみつを想わせる上品な甘さを感じます。口どけなめらかに溶け、どこか懐かしい優しい味わいです。
ミニサイズのBean to Bar全12種類すべてを楽しめるアソートボックスです。産地別のカカオ70%のチョコレートが入っています。(1種のみ85%)味わいや食感、口どけ具合の食べ比べができます
CRAFT CHOCOLATE WORKS
東京・三宿に自社工房を持つBean to Bar専門店。 シンプルな素材のみで作る、カカオを感じるチョコレート。 それぞれの産地が持つカカオ豆の個性を最大限に引き出せるように、小規模生産で丁寧に手づくりしています。 こだわりは『香り・味の広がり・食感』 この3つが揃うことで、CCWならではの新感覚のチョコレートが完成します。 SHOPでは、Bean to Barを使用したプリンやテリーヌ・BAKEなども展開しています。 【チョコレートについて】 ・テイストタイプは、果実感のあるフルーティー・優しい甘さのスイート・個性のあるユニークな3タイプ。 ・カカオの粒子を感じるクランチのような≪粗挽き≫と、なめらかな口どけの≪細挽き≫の2種類。 ・日本の伝統や職人の心意気を感じさせる、和太鼓などをモチーフにした和柄のパッケージ。