つながりが生まれる場所。
お店の人や、偶然居合わせた人たちとコミュニケーションが生まれたり、知識や文化の交換ができる場所になっていたりするお店をいいなと思います。
2人とも小さい頃から居酒屋・シアターレストランというたくさんの人が集まる環境で育ってきていて。家族だけでご飯とかじゃなく、常に違う人が入ってきている状態がとても自然なことで、その良さもよく知っていました。
だから、そういう拡大家族というか、コミュニティとちょっと違うところから来た人たちと交流ができる場所をつくりたかったんです。
それに「カフェ」は、多様な人が集い、コラボレーションや文化の交換ができるとてもポテンシャルの高い場所だと思っています。
実際日本に来て、人と人がつながることでおもしろいイベントや刺激的なプロジェクトが立ち上がる場面をたくさん見てきました。
この街の魅力を伝えながら楽しく街を盛り上げていきたいので、“私たちは美味しさや楽しい時間を提供するだけでなく、空間や人、物をつなげる役割を持っているんだ”という意識をいつも共有し合って、自分たちにできることをやり続けていきたいと思います。
あなたにとって、いいお店ってなんですか?