マニュアルを越えた接客。
お店の雰囲気や商品に込める想いももちろん大事なことだと思いますが、スタッフが笑顔で楽しそうに働いている姿や、業務的な接客ではなく一人ひとりのお客さまに向き合っているのを見るといいお店だなと感じますね。
どんなに素敵なお店でも、素っ気なかったり、笑顔がなかったりするとあまり気持ちよく思わないです。お客さまが困っていたり迷っていたらそれに気が付いて、マニュアルを越えた接客で行動してくださると「来てよかったな」と思えますね。
このお店もまた行きたいと思ってもらえるように、笑顔での接客や常連さまへのお声掛けをしたり、より良いものを提供するため納得いくまで試作に取り組んだりしています。いろいろなことに挑戦して、少しずつお店を良くしていきたいなと思っています。
あなたにとって、いいお店ってなんですか?