お客様の心を掴む飲食店メニュー表の作り方|売り上げアップにもつながるコツを事例も交えて紹介
飲食店に行って最初に見るモノ、それはメニュー表。入る前にメニューを見て、お店に入るか入らないかを決めるひとも多いのではないでしょうか。お客様が何気なく見ているメニュー表ですが、実はメニュー表のデザインや内容を充実させることが、お店の売り上げやリピーターの数を増やすきっかけにつながることも大いにあります。もちろんお店の外観や内観もそうですが、メニュー表が魅力的で無ければ、せっかく来ていただいたお客様に来店していただけないかもしれません。お客様が必ず目を通すものなので、しっかりこだわって作るように心がけてみて下さい。この記事では、メニュー表の役割やメニュー表を作るにあたってのポイントなどを、実際の飲食店のメニューデザインも参考にしながらご紹介します。今回写真のご協力をいただいた飲食店の業態としては、カフェレストラン・定食屋・居酒屋などです。一部の業態での事例になりますが、ぜひご参考にしてみて下さい。